BIÉDE
ELEMENT 28《RITA》INCENSE HOLDER
ELEMENT 28《RITA》INCENSE HOLDER
受取状況を読み込めませんでした
「SWIMMING POOL」コレクションのストーリーに登場する、14面体型の彫刻的なフォルムのインセンス・ホルダー。ストーリーにおいて現実世界と異世界を繋ぐ鍵となるオブジェクト。輪灯とよばれる仏具の照明器具として使用される部品の一部。素材は無垢の真鍮です。手作業により14面体の各表面を一つひとつ丁寧に削って仕上げられています。手に取ると、異世界へのドアがゆっくりと開かれるような、不思議な感覚を覚えるかもしれません。鋭角的なラインと四角形が織りなす形状は、境界を曖昧にし、異なる次元が交錯する象徴とも言えるでしょう。洋の東西を問わず古くから宗教儀式や瞑想に活用されてきた神秘的なフランクインセンスの香り、昔から精油や薬としても使用され、リラクゼーション効果を感じられる柔らかなラベンダーの香りの2種類のお香で構成された「ELEMENT 21《32 UMEGAE》INCENSE」とともにお楽しみください。ペーパー・ウェイトとしても活用できます。
製造:高辻製作所

JOURNAL
すべてを表示する-
ELEMENT 29《INU》BLACK EDGE featured in 芸術新潮 GEI...
BIÉDE(ビエダ)の犬の垂れた耳をモチーフにした「ELEMENT 29《INU》BLACK EDGE」が、新潮社の1950年創刊の月刊誌『芸術新潮』の中で紹介されました。表紙は髙橋海人さん(King & Prince)。《INU》は巻頭の「Goods & Shop」の「アートと暮らしをつなぐモノとコト」の中で紹介されています。「東京とアート」にまつわる特集号で都内の美術館やギャラリー、併設カフェなど網羅されています。アート巡りにピッタリな1冊。盛りだくさんな内容ですのでぜひ手にとってチェックしてみてください。
ELEMENT 29《INU》BLACK EDGE featured in 芸術新潮 GEI...
BIÉDE(ビエダ)の犬の垂れた耳をモチーフにした「ELEMENT 29《INU》BLACK EDGE」が、新潮社の1950年創刊の月刊誌『芸術新潮』の中で紹介されました。表紙は髙橋海人さん(King & Prince)。《INU》は巻頭の「Goods & Shop」の「アートと暮らしをつなぐモノとコト」の中で紹介されています。「東京とアート」にまつわる特集号で都内の美術館やギャラリー、併設カフェなど網羅されています。アート巡りにピッタリな1冊。盛りだくさんな内容ですのでぜひ手にとってチェックしてみてください。
-
BIÉDE(ビエダ) COLLECTION "CAFÉ" on Fashionsnap.com
ビエダ(BIÉDE)の新しいコレクション「CAFÉ」がFashionsnap.comにて紹介されました。今年7月にオープンした外苑前のcafé paro paroにて撮影した本コレクションのヴィジュアルなどをご覧いただけます。ぜひチェックしてみてください。
BIÉDE(ビエダ) COLLECTION "CAFÉ" on Fashionsnap.com
ビエダ(BIÉDE)の新しいコレクション「CAFÉ」がFashionsnap.comにて紹介されました。今年7月にオープンした外苑前のcafé paro paroにて撮影した本コレクションのヴィジュアルなどをご覧いただけます。ぜひチェックしてみてください。
-
BIÉDE(ビエダ) COLLECTION "CAFÉ" IN BIÉDE MINAMIAO...
ビエダ(BIÉDE)は犬の垂れた耳をモチーフにしたトートバッグ《INU》(税込49,500円)を発売開始いたします。前作の《NEKO》に続き、犬の顔や体ではなく耳の部分にフォーカスしたデザインがビエダらしさとなっています。
BIÉDE(ビエダ) COLLECTION "CAFÉ" IN BIÉDE MINAMIAO...
ビエダ(BIÉDE)は犬の垂れた耳をモチーフにしたトートバッグ《INU》(税込49,500円)を発売開始いたします。前作の《NEKO》に続き、犬の顔や体ではなく耳の部分にフォーカスしたデザインがビエダらしさとなっています。


