BIÉDE
ELEMENT 24《KIKA》JACKET
ELEMENT 24《KIKA》JACKET
受取状況を読み込めませんでした
幾何学的なデザインが特徴のジャケット《KIKA》は、生地の切り替えや幾何学的なモチーフが際立つ、黒の日本製ダブル・テーラード・ジャケット。「18世紀から20世紀にかけて男性がユニフォームとして着用したフォーマルな襟付きフロックコートをジェンダーレスなジャケットにする」というアイディアから生まれました。シャツのように軽く羽織ったり、立ち襟にして左右の好みの側のボタンで閉じて制服のように着ることもでき、着方やスタイルによって印象の変化を楽しむことが可能。1720年代のフロックコートは日常以外にスポーツの場でもカジュアルに着用されていたが、社交界でも見られるようになり男性用礼服になった経緯があります。
*モデルが着用しているサンプル・ジャケットの生地から、量産分の生地は一部変更となります。極力シワを生みにくくすることを念頭によりグレードの高い生地へ変更いたします。ただしジャケット本体の素材は「ウール100%」のまま、その他の素材も記載通りとなります。
素材:(本体)ウール 100% (ライニング)キュプラ 100% (リボン)レーヨン 100% (部分)ポリエステル
サイズ:2サイズ(SIZE 1: WOMEN'Sのフリーサイズ相当, SIZE 3: MEN'Sのフリーサイズ相当)。モデル着用サイズはSIZE2相当となります。
サイズ 1:肩幅 46 cm、着丈 53 cm、袖丈 56 cm
サイズ3:肩幅 53 cm、着丈 63 cm、袖丈 61.5 cm
JOURNAL
すべてを表示する-
ELEMENT 29《INU》BLACK EDGE featured in 芸術新潮 GEI...
BIÉDE(ビエダ)の犬の垂れた耳をモチーフにした「ELEMENT 29《INU》BLACK EDGE」が、新潮社の1950年創刊の月刊誌『芸術新潮』の中で紹介されました。表紙は髙橋海人さん(King & Prince)。《INU》は巻頭の「Goods & Shop」の「アートと暮らしをつなぐモノとコト」の中で紹介されています。「東京とアート」にまつわる特集号で都内の美術館やギャラリー、併設カフェなど網羅されています。アート巡りにピッタリな1冊。盛りだくさんな内容ですのでぜひ手にとってチェックしてみてください。
ELEMENT 29《INU》BLACK EDGE featured in 芸術新潮 GEI...
BIÉDE(ビエダ)の犬の垂れた耳をモチーフにした「ELEMENT 29《INU》BLACK EDGE」が、新潮社の1950年創刊の月刊誌『芸術新潮』の中で紹介されました。表紙は髙橋海人さん(King & Prince)。《INU》は巻頭の「Goods & Shop」の「アートと暮らしをつなぐモノとコト」の中で紹介されています。「東京とアート」にまつわる特集号で都内の美術館やギャラリー、併設カフェなど網羅されています。アート巡りにピッタリな1冊。盛りだくさんな内容ですのでぜひ手にとってチェックしてみてください。
-
BIÉDE(ビエダ) COLLECTION "CAFÉ" on Fashionsnap.com
ビエダ(BIÉDE)の新しいコレクション「CAFÉ」がFashionsnap.comにて紹介されました。今年7月にオープンした外苑前のcafé paro paroにて撮影した本コレクションのヴィジュアルなどをご覧いただけます。ぜひチェックしてみてください。
BIÉDE(ビエダ) COLLECTION "CAFÉ" on Fashionsnap.com
ビエダ(BIÉDE)の新しいコレクション「CAFÉ」がFashionsnap.comにて紹介されました。今年7月にオープンした外苑前のcafé paro paroにて撮影した本コレクションのヴィジュアルなどをご覧いただけます。ぜひチェックしてみてください。
-
BIÉDE(ビエダ) COLLECTION "CAFÉ" IN BIÉDE MINAMIAO...
ビエダ(BIÉDE)は犬の垂れた耳をモチーフにしたトートバッグ《INU》(税込49,500円)を発売開始いたします。前作の《NEKO》に続き、犬の顔や体ではなく耳の部分にフォーカスしたデザインがビエダらしさとなっています。
BIÉDE(ビエダ) COLLECTION "CAFÉ" IN BIÉDE MINAMIAO...
ビエダ(BIÉDE)は犬の垂れた耳をモチーフにしたトートバッグ《INU》(税込49,500円)を発売開始いたします。前作の《NEKO》に続き、犬の顔や体ではなく耳の部分にフォーカスしたデザインがビエダらしさとなっています。


